Photo

リバーサルフィルムが辞められない・岡山東京出雲大社スナップ(PENTAX K-S2)

  • LINEで送る

岡山のお客さんにサンバー納車。

岡山から高速バスで大阪へ。

桃太郎像が可動式になってた

PENTAX K-S2
リバーサルフィルムJPEG、本当いい色。ゾクッとする。
PENTAXでは願望色という言い方をするそうです。やっぱ一眼レフが楽しいね。

PENTAX-DA L 18-50mm(沈胴標準ズーム)
PENTAX-A 50mm F1.7
XR RIKENON 28mm F2.8

大阪の友人宅へ。

梅田で泣きそうになるほど迷ってギリッギリでバスに駆け込んで何とか新宿へ。
マジで梅田舐めてた…。
時間には余裕を持ちたいとはね、本当にずっと思ってます。毎回ギリギリになっちゃうんだけど…。

代々木上原 日本最大のモスク・東京ジャーミィ

この「MEOR」ってどういう意味なんでしょう。
ググったら落書き事件はいっぱい出てくるけど意味は謎…。

代々木八幡。

小田急と井の頭線と言えば…?

下北沢です。

帰りはジャイロで。

夜が明けて出雲大社。
出雲大社の参道は下りなんです。これは非常に珍しい。
神社って登るイメージありますよね。そういう事です。

今回は宗教色が強かったですね。面白い出張でした。

  • LINEで送る

Recent Posts

コメントを残す

*